2025年8月18日(月) : 【2025年8月版】船橋・市川でマイホーム購入を考える方へ|住宅ローン金利の最新動向
- (2025年8月18日(月) 午後6時46分40秒 更新)
【2025年8月版】船橋・市川でマイホーム購入を考える方へ|住宅ローン金利の最新動向
今回は、これからマイホーム購入を検討している方向けに、2025年8月の住宅ローン金利の最新情報をまとめました。
「今は変動でいいの?」「固定にした方が安心?」
そんな疑問を持つ方は多いですが、住宅ローン選びは購入のタイミングと金利の動きを知ることが大切です。
1. 2025年8月の住宅ローン金利状況
全国77の金融機関の調査によると――
変動金利:0.525%~4.195%
固定金利(10年):0.95%~4.75%
長期固定(35年):1.32%~6.37%
👉 特に変動金利はまだ低水準で、毎月の返済額を抑えたい方に人気です。
一方で、固定金利はじわじわ上昇しており、「長期的な安心」を求める方に選ばれています。
2. 船橋・市川エリアの住宅購入事情
船橋市や市川市は、東京へのアクセスが良く、子育て世代に人気のエリア。
そのため「今のうちに購入したい」という声が増えています。
新築マンション → 変動金利で低い返済額を重視する人が多い
戸建て購入や住み替え → 10年固定や35年固定で将来の安心を重視する人が増えている
教育費や生活費とのバランスを考える世帯には、「返済額が確定する固定金利」の安心感が響いているようです。
3. 金利タイプの選び方【購入者目線】
変動金利
今の返済額をとにかく抑えたい方10年固定
子育てや教育費の見通しを立てたい方35年固定
「返済額をずっと変えたくない」「長期の安心感を優先したい」方
👉 「安心を買うのか、コストを抑えるのか」――ここが金利選びの分かれ道です。
まとめ
2025年8月現在、変動金利は依然として低水準。
ただし、国債利回りが上昇傾向にあるため、固定金利はこれからさらに上がる可能性もあります。
船橋・市川でこれからマイホーム購入を考えるなら――
「まずは月々の返済額を下げたい」→ 変動金利
「安心して子育て・生活設計をしたい」→ 固定金利
と、自分のライフスタイルに合わせた選び方が大切です。
住宅購入・ローン相談は「いい家見つかる不動産屋さん」へ
住宅ローンの選び方は、マイホーム購入の第一歩。
地元・船橋エリアで11年、30年の業界経験をもつ当社が、あなたのライフプランに合ったローン選びをご一緒に考えます。
「話すだけでも気持ちが明るくなる」――そんな相談時間をご提供します。